「グランシエロ戸田公園ルクシア」の
南向きメリット

VIEW

一戸建て越しに広がる南向きの眺望と開放感

現地11階相当からの眺望※眺望写真(現地11階相当の高さより撮影/2023年12月撮影)

SOUTH LIFE

明るさと開放感を享受する南向きの住空間

「グランシエロ戸田公園ルクシア」の南側(バルコニー側)は、前面道路を挟み約14.5mのゆとりある距離を保ち一戸建てが建ち並んだ開放感あるポジションとなっております。また南側は用途地域の境であり、住環境を守るため厳しい高さ制限があるため周辺環境の変化への不安が軽減されます。

概念図

※掲載の概念図は、前面建物までの距離を説明するための概念図であり、現地周辺を簡略化し概念的に描いたもので、建物形状・高さ・位置・向き・縮尺等は実際とは異なります。また周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。

用途地域概念図

※掲載の用途地域概念図は、戸田市の用途地域図を基に作成したものです。

季節で変わる太陽の位置が年間通して快適に

夏場は太陽の位置が高く、日中の直射日光を遮ることで、室内は明るいのにお部屋の温度上昇をおさえます。

image

冬場は太陽の位置が低く、室内奥まで日差しが届きやすく、お部屋で暖かく過ごせます。

image

南向きのメリット

日当たりが良く、室内もより快適に
南向き住戸ならではのメリット

image photo

日照時間が長く明るい

一般的に午後には陰る「東向き」、夕方にかけて日が入る「西向き」、1年を通して1日中日差しが入りやすい「南向き」と言われており、「南向き」は季節を問わず快適な生活を送ることができます。

冬でも暖かい

夏は太陽が高い位置にあるので、室内に日が差しこみ過ぎず快適。冬は日が低いので、部屋の奥まで日差しが届き温かく、1年を通して気持ちの良い温度を保ってくれます。

洗濯物が乾きやすい

室内で干しても外干しでも、南向きなら日照時間も長く日当たりがよいのでよく乾きます。天気の良い日は大物のお布団や毛布・ラグなども。

さらに快適な角住戸プラン

CORNER ROOM

開放感とプライバシーを両立する快適さ

角住戸のメリット

窓が多くなるため、
採光&通風が良くなる

角住戸の最大の魅力は「開放感」。フロアの一番端に位置していることから、窓を多く確保することができ開放感が得られます。また、多くの窓によって、室内の明るさや風通しが良くなり、より快適な室内空間となります。

image photo

プライバシーを
守りやすくなる

角住戸の玄関はフロアの中で一番奥まった場所にあるため、住戸の前の共用廊下を行き来する人の数が少なくなり、プライバシーを守りやすくなります。

image photo

生活音の
影響を受けにくい

角住戸の場合は隣接する住戸と接する戸境壁の面積が少なくなるため、お隣からの生活音の影響を受けにくくなり、静かな住環境を維持しやすくなります。

image photo